ルーミーにクルリラ プライトを2つ設置する
双子を妊娠したので、Aprica(アップリカ)のチャイルドシート「クルリラ プライト」を2つ購入しました。
トヨタのルーミーに「クルリラ プライト」を2つ取り付けてみましたので、サイズ感などを紹介します。
なお、「クルリラ プライト」の商品レビューはアップリカのチャイルドシート クルリラ プライトのレビューで紹介しています。
Aprica(アップリカ) ISOFIX クルリラ プライト
取り付け
後部座席のISOFIXの金具が奥の方にあり、取り付けには苦労しました💦
結構強引に押し込んで、取り付けました。
ルーミーにISOFIXのチャイルドシートを取り付けると、チャイルドシートが車の座席から浮いてしまうようなレビュー記事をよく見かけましたが、「クルリラ プライト」は問題ありませんでした。
車内の様子
以下が、「クルリラ プライト」を2つ設置した様子です。
後部座席は3人がけですが、チャイルドシートを2つ設置すると真ん中に人が乗ることはできなくなります💦(スペース的な問題と、真ん中のシートベルトのバックルがチャイルドシートで隠れてしまうためです)
ただ、多少のスペースは空いているので、お出かけ用のオムツなど、ちょっとした荷物を置くことはできます。
以下は日よけをつけた状態です。
荷台を狭くすれば、もっと余裕をもたせることができますが、私の場合は荷台にはベビーカーを乗せたかったので、運転席・助手席・後部座席を全体的に前に出しているため、このような形になっています。
まとめ
「クルリラ プライト」を2つ、ルーミーに問題なく設置させることができました。
適合車種などを確認して購入しましたが、実際に取り付けられるか不安だったので、問題なく設置できてよかったです。
Aprica(アップリカ) ISOFIX クルリラ プライト
- 双子用ベビーカー ツインスピンを実際に使ってみたレビュー
双子用のベビーカー、コンビのツインスピンを購入しました。コンビ ベビーカー ツインスピン実際に使ってみたのでレビューをします。双子用のベビーカーの種類は少なく、候補に上がったのは3種類ほどです。車の荷...
- トヨタのルーミーを新車で購入した体験記
双子の妊娠がわかったとき、車を買わなければ🤔と思い、妻と相談して、トヨタのルーミーを購入しました。今までは妻の軽自動車1台で生活していました。通勤でも車はいらなかったので、私は車は持っておらず、、自...
- アップリカのチャイルドシート クルリラ プライトのレビュー
Aprica(アップリカ)のチャイルドシート「クルリラ プライト」を購入しました。双子なので同じものを2つ購入しています😁Aprica(アップリカ) ISOFIX クルリラ プライトチャイルドシート...
- 男女の双子の生後9ヶ月,10ヶ月の様子
男女の双子の生後9ヶ月,10ヶ月の様子です。10ヶ月あたりから、女の子がハイハイをするようになりました。ハイハイをしそうでしない時期が結構長く続きましたが、ついに始まったか!という感じです。少し目を離...
- 男女の双子の生後7ヶ月,8ヶ月の様子
男女の双子の生後7ヶ月,8ヶ月の様子です。8ヶ月のときに、女の子の鼠径ヘルニアの手術がありました。出産後、退院時の検査で、ヌック管水腫と診断され、3ヶ月ぐらいまで様子見の状態でしたが、その後の検査で鼠...
- 男女の双子の生後5ヶ月,6ヶ月の様子
男女の双子の生後5ヶ月,6ヶ月の様子です。2人とも寝返りが出来るようになりました。女の子のほうは3ヶ月頃から寝返りの練習をしていたのもあり、男の子より先に出来るようになりました。男の子のほうは練習はほ...
- 男女の双子の生後3ヶ月,4ヶ月の様子
男女の双子の生後3ヶ月,4ヶ月の様子です。3ヶ月のときにお宮参りへ行きました。通常は1ヶ月で行う行事ですが、1ヶ月のころはとてもそのような余裕はなく💦3ヶ月で行うことになりました。3ヶ月になると体も...
- 男女の双子の生後1ヶ月〜2ヶ月までの様子をまとめました
男女の双子の生後1ヶ月〜2ヶ月までの様子をまとめました。女の子のほうが、産まれたときからおへそが少し出ていたのですが、日に日にどんどんと出てきてしまったので、治療することになりました。綿をおへそに詰め...
- 男女の双子の生後11ヶ月,12ヶ月(1歳)の様子
男女の双子の生後11ヶ月,12ヶ月(1歳)の様子です。妻が育休が終わり、仕事復帰するのに合わせて、保育園に通うことになりました👶 👶保育園は無事に第一希望の園に決まって、ホッとしました。双子の点数...
- 生後2ヶ月 たそがれ泣き対策で効果があったものをまとめました
我が子は男女の双子なのですが、二人とも、たそがれ泣き対策は、たそがれ泣きのときにあれこれと行うのではなく、たそがれ泣きの前の時間帯にいろいろと遊ばせてあげると、たそがれ泣きの時間はぐっすりと寝てくれる...